ダウンシューズは色々なメーカーから出ておりますが、中でも軽量で足元の保温に優れている履き心地が素晴らしいEXPEDのダウンシューズを紹介します。
おすすめポイント
- 就寝時の足の保温に最適なダウンシューズ
- 5つのボックス構造で足元を保温
- 最も冷えるつま先には独立したボックスを採用
- 足首のストレッチバンドがフィット感向上
商品概要
| ブランド | EXPED | 
| 商品名 | Down Sock | 
| 商品説明 | 就寝時の足の保温に最適なダウンシューズ | 
| 価格 | ¥5,200(税抜) | 
| 重量 | 130g(Mサイズ/~27.5) | 
| ダウン量 | 80g | 
| 素材 | シェル:30デニールナイロン ダウン:700フィルパワー ヨーロピアンダックダウン | 
管理人の評価・レビュー
| 総合評価 | ★★★★★ | 
| 快適性 | ★★★★★ | 
| 軽量性 | ★★★★★ | 
| コンパクト性 | ★★★★☆ | 
| コストパフォーマンス | ★★★★★ | 
EXPEDダウンシューズのデザイン性
EXPEDのアイテムはどれもかわいらしくデザイン性に優れている印象があります。カジュアルなハイキングからテクニカルな登山までをカバーするアイテムの中でも、今回紹介するダウンシューズは様々なアクティビティで活用できる良さがあります。

上の写真リケングリーンというカラーも素敵なのですがネイビー、チャコール、レッド、バイオレットなど、非常に素敵なカラーリングはEXPEDならではと思います。
保温力高めるための特徴
かわいいだけでなく非常に考えられていて、その一つに五つのボックス構造で足元を保温するという造りとなっています。
コールドスポットが少なくダウン抜けも気にならないので丁寧に作られていることがわかります。

使用しているダウンは700フィルパワーのヨーロピアンダックダウンでダウン量は80 G となっています。
履いた瞬間からポカポカとする保温力はテント泊だけで使うにはもったいないので、日常からもスリッパのように履いています。

最も冷えるつま先には独立したボックスを採用してダウン量を調整しているのも素敵な心遣いです。

足首にはストレッチバンドが入っているのでフィット感が向上しています。これによってダウンシューズの中の暖かい空気がもれることなく快適に過ごすことができます。





