登山では様々なメリットがあるロングスリーブですが、涼しく登山をしたい人には敬遠されがちです。しかしながら今回紹介するSAXXのクエストはロングスリーブなのに大変涼しく、夏山登山では多くの快適さをもたらしてくれます。
おすすめポイント

- 腕をまくることができる
- 半袖と比較してもロングスリーブによる暑さが気にならない通気性がある
- 吸湿発散性に優れており、すぐに乾く
- 8枚のパネルを、動きやすさと肌へのフィット感を出すために立体的に縫製されている
- 縫い目がフラットなので皮膚への負担がなく、ザックを背負いながらでも快適
商品概要・スペック
| ブランド | SAXX | 
| 商品名 | クエスト ロングスリーブクルー | 
| 商品説明 | オールシーズン対応の軽量ベースレイヤーは、体から水分を吸い上げ、 高い透湿性と比類ない速乾性を実現します。 | 
| 価格 | ¥7,590(税込) | 
| 素材 | ナイロン77% / ポリウレタン14% / ポリエステル9% | 
管理人の評価レビュー
| 総合評価 | ★★★★☆ | 
| 快適性 | ★★★★☆ | 
| 軽量性 | ★★★★☆ | 
| 汎用性 | ★★★★☆ | 
| コストパフォーマンス | ★★★★★ | 
登山ロングスリーブを着用するメリット

登山でロングスリーブを着用するメリットは実に様々です。僕が夏山登山でもロングスリーブを着用する理由をSAXXのクエストの特徴を交えながら紹介します。
虫除け効果
登山に出かけると夏山登山では虻や蜂など虫刺されが気になります。よく効く手作り虫除けスプレーを携帯しつつ、肌の露出を避けることで虫刺されリスクを大幅に軽減することができます。
SAXXのクエストは、程よいフィット感で虫がいない登山道では腕をまくることができるし、通気性に優れているので、半袖と比較してもロングスリーブによる暑さが気になりません。登山だけでなく渓流釣り、マウンテンバイク、SUP、トレイルランニングなどとにかく様々なアクティビティで活躍してくれるロングスリーブです。
日焼け対策
汗をかいて日焼け止めが落ち、塗るのを忘れて火傷のように赤くなってしまうことを避けるために肌の露出を避けるようにしています。特に顔と腕、首は日焼け要注意箇所で、ロングスリーブで腕の日焼けを防止します。

SAXXのクエストは、汗をかいた際、吸湿発散性に優れており、すぐに乾いてくれます。また防臭加工が施されているので長期縦走登山などでも汗の臭いが気になりづらいです。汗でウェアが濡れても目立ちづらく、メッシュ素材だけど透ける心配もありません。
動きやすさが抜群のSAXXのクエスト


SAXXのクエストは、ただのロングスリーブではなく8枚のパネルを、動きやすさと肌へのフィット感を出すために立体的に縫製されています。特に肩回りと脇の部分の立体縫製にはこだわりがあるようで、腕を上げる、振るなどの動きでウェアの引っかかりが一切ありません。
また腕を上げても裾が上がらず、お腹がでるようなことがありません。裾は少し長めに作られています。

ストレッチ素材であることも重要で、ハードなアクティビティで着用すると動きやすさを体感することができます。また縫い目がフラットなので皮膚への負担がなく、ザックを背負いながらでも快適です。


![[ザノースフェイス] ロングスリーブGTDロゴクルー メンズ 吸汗速乾 抗菌防臭 UVケア 静電ケア ブラック XL](https://admin.yamatabitabi.com/api/image/proxy?url=https%3A%2F%2Fm.media-amazon.com%2Fimages%2FI%2F31gjYJtIawL._SL500_.jpg&w=800&h=600&q=75&f=webp) 
                 
                    