ローバーは1923年に創業してから品質とフィット感、技術革新を重視して登山靴を作り続けているドイツのブランドです。ローバーの登山靴のフィット感は歩行時の動きに追従するように独立して取り付けるローバーフレックスを採用しており登山中のブレを軽減し疲れづらく歩行することができます。今回はローバーのトレッキングカテゴリーとアルパインカテゴリーからおすすめの登山靴を紹介します。
表紙画像の出典:ローバー
登山靴を選ぶ上で知っておくべきこと
登山靴は足首周りの高さで3種類あります。ローカットは整備された山道を歩くハイキング、ミッドカットは低山〜中級登山、ハイカットは高所登山〜縦走登山におすすめとされています。
※横スクロールで表がスクロールできます。| 種類 | ローカット | ミッドカット | ハイカット | 
|---|---|---|---|
| ビジュアル |  |  |  | 
| 重量 | 軽い | 普通 | 重い | 
| 足首の可動域 | 広い | 普通 | 狭い | 
| 足首のサポート力 | 低い | 普通 | 高い | 
| 異物の侵入 | 注意が必要 | 入りにくい | 非常に入りにくい | 
| 種類 | ローカット | ミッドカット | ハイカット | 
|---|---|---|---|
| 用途 | ハイキング 軽登山 | 低~中級登山 | 高所登山 縦走登山 | 
| 勾配 | 平坦~少ない | 勾配あり | 急勾配あり | 
| 登山道のキーワード | 木道 整備された | 危険箇所が少ない | ガレ場 鎖場 岩場 | 
ハイカットの登山靴ともなるとソールのねじれを防ぐためのシャンクプレートの剛性が高くなり、不安定な登山道で足を乗せたときの安定を手に入れることができます。
※横スクロールで表がスクロールできます。| 種類 | ローカット | ミッドカット | ハイカット | 
|---|---|---|---|
| シャンク | ない・柔らかい | 柔らかい~程よい柔軟性 | 程よい柔軟性~ハード | 
| 重量 | 300g台と軽い | 400~500g台と普通 | 600g以上と重い | 
ローバーの登山靴比較-おすすめの9モデル
ローバーの登山靴は男女モデルを取り揃えており、さらにワイドタイプがあるので自分の足の形状にあった登山靴を見つけやすくなっています。またモデルによってはジャパンフィットラストを採用したモデルもあり、フィット感を重視している登山靴メーカーであることが分かります。
ファストハイクや軽快な登山を楽しむのに適したロータイプの登山靴です。ローバー独自のサポートフレーム構造による全体を包み込むようなフィッティングで足ブレが少なく疲れづらく登山をすることができます。
ミッドソールにはクッション性と耐久性に優れたダイナPUを採用し疲れづらい歩きを可能にします。アウトソールにはローバーのラグパターンとゴムの配合を開発したアウトソールを採用し様々な環境下で滑りづらい歩行が可能です。
※横スクロールで表がスクロールできます。| モデル | イノックス プロ GT | レネゲード GT | ランドマーク GT | バルド GT | メリーナⅡ GT | ティカムⅡ GT | タホー プロⅡ GT | チベット GT | チェベダーレ EVO GT | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 男女 | ◯ | ◯ | ◯ | バディア GT | ◯ | × | ◯ | × | ◯ | 
| 価格 | ¥24,200 | ¥36,300 | ¥29,700 | ¥33,000 | ¥36,300 | ¥45,100 | ¥48,400 | ¥53,900 | ¥46,200 | 
| カット | ロー | ミドル | ハイ | ハイ | ハイ | ハイ | ハイ | ハイ | ハイ | 
| 重量(26.5cm相当/片足) | 400g | 555g | 560g | 680g | 720g | 820g | 870g | 900g | 800g | 
| シャンク | なし | あり | なし | なし | あり | あり | あり | あり | あり | 
| ゴアテックス | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| ソール | ローバーMulti Trac | ビブラム | ビブラム | ビブラム | ビブラム | ビブラム | ビブラム | ビブラム | ビブラム | 
マルチに活用できるローバーのローカットタイプ『イノックス プロ GT』


ファストハイクやハイキング、マウンテンバイクツーリングなど軽量性を生かしたアウトドアアクティビティに適したローカットの登山靴です。アッパーにはサポートフレーム構造を採用しており、包み込むようなフィット感で剛性を高めています。
| モデル | イノックス プロ GT | 
| 男女 | ◯ | 
| 価格 | ¥24,200 | 
| カット | ロー | 
| 重量(26.5cm相当/片足) | 400g | 
| シャンク | なし | 
| ゴアテックス | ◯ | 
| ソール | ローバーMulti Trac | 
疲れづらいサポート力と軽快な足運びが可能『レネゲード GT』


ヌバックレザーによる耐久性とサポートフレームを内蔵していることによって、着地時の衝撃吸収と安定感を高めたミッドカットの登山靴です。軽快な足運びが可能で、足のホールド感を高めながら疲れづらい登山を可能にします。
ビブラムソールによるグリップ力、ショックアブソーバーによる足ブレを抑えた疲れづらいサポート力が特徴の登山靴です。
| モデル | レネゲード GT | 
| 男女 | ◯ | 
| 価格 | ¥36,300 | 
| カット | ミドル | 
| 重量(26.5cm相当/片足) | 555g | 
| シャンク | あり | 
| ゴアテックス | ◯ | 
| ソール | ビブラム | 
ハイカットの登山靴だけど軽快な登山が可能『ランドマーク GT』


ローバーのハイカット登山靴の中では柔らかく歩きやすいモデルです。柔らかなアパート衝撃吸収性に優れたミッドソールで構成され軽くスピーディーな行動が可能です。ダイナPUはクッション性を備えたミッドソールで長い距離を歩いても足裏が痛くなりづらく初心者におすすめのモデルです。
| モデル | ランドマーク GT | 
| 男女 | ◯ | 
| 価格 | ¥29,700 | 
| カット | ハイ | 
| 重量(26.5cm相当/片足) | 560g | 
| シャンク | なし | 
| ゴアテックス | ◯ | 
| ソール | ビブラム | 
足先から足首まで均一にフィットさせる登山靴『バルド GT』


シューレースの動きを滑らかにするローラーアイレッドを採用しているため歩行中のフィット感を高め、足先から足首まで均一にフィットさせることができます。ビブラムソールによるグリップ力にも長けており、様々な登山道で滑りづらい歩行を可能にします。靴紐を足の甲部分と足首部分で別々の締め具合に調整できるレーシングシステムはローバーならではの特徴です。
| モデル | バルド GT | 
| 男女 | バディア GT | 
| 価格 | ¥33,000 | 
| カット | ハイ | 
| 重量(26.5cm相当/片足) | 680g | 
| シャンク | なし | 
| ゴアテックス | ◯ | 
| ソール | ビブラム | 
ローバーのロングセーラーモデル『メリーナⅡ GT』


メリーナはローバーのロングセラーモデルでゆとりのある履き心地とローバーのテクノロジーを詰め込んだ登山靴のスタンダードです。ソール内部には少し固めの素材を部分的に配置し勾配のある歩行をサポートするシステムをとり入れています。
フレックスフィットは足首の動きを独立して取り付けられた可動式のフックの働きで柔軟にするシステムで、登山靴独特の強い引き締めを感じづらい歩きやすい登山靴です。
また登山靴のタンは、歩行中に中央からずれないようにするためのXRacingを採用しており、歩行をサポートする人間工学に基づいたデザインに仕上げています。
| モデル | メリーナⅡ GT | 
| 男女 | ◯ | 
| 価格 | ¥36,300 | 
| カット | ハイ | 
| 重量(26.5cm相当/片足) | 720g | 
| シャンク | あり | 
| ゴアテックス | ◯ | 
| ソール | ビブラム | 
耐久性とサポート力に優れた登山靴『ティカムⅡ GT』


スエードレザーを採用しているため耐久性に優れており登山時の靴のシナリに追従するレースフック機能やオールド感はハードな登山に適しています。
ソール内部に固めの素材を部分的に配置するサポート機能や足首の動きを柔軟にするシステム、またローバー独自の靴紐のロックシステムも採用しておりフィット感だけでなく、シューレースの締め上げや、靴紐が緩みづらいシステムなど、行動に集中しやすく、また使いやすく履きやすい登山靴です。
| モデル | ティカムⅡ GT | 
| 男女 | × | 
| 価格 | ¥45,100 | 
| カット | ハイ | 
| 重量(26.5cm相当/片足) | 820g | 
| シャンク | あり | 
| ゴアテックス | ◯ | 
| ソール | ビブラム | 
日本人の足のフィットに特徴のある登山靴『タホー プロⅡGT』


ローバー独自の広めの足幅を採用したラストをベースに、より日本人の足のフィットに特徴をつけたジャパンフィットラストを採用したモデルです。
足首部分は高さを抑え柔らかな素材を採用しているため、勾配のある上りや下りでも歩行時の動きにストレスなく対応をする登山靴です。フレックスフィット機能やシューズタンのシステム、シューレースのロックシステムなど様々な機能を盛り込み、長い縦走路や長期間の登山にも疲れづらい、サポート力のある登山靴です。
| モデル | タホー プロⅡGT | 
| 男女 | ◯ | 
| 価格 | ¥48,400 | 
| カット | ハイ | 
| 重量(26.5cm相当/片足) | 870g | 
| シャンク | あり | 
| ゴアテックス | ◯ | 
| ソール | ビブラム | 
履き込むほどに足なじみがよくなる『チベット GT 』


重い荷物を背負うテント泊登山や長期縦走登山を助ける登山靴でトレッキングカテゴリーの中ではハイエンドモデルに位置づけられます。
革靴本来の風合いを大切にしたモデルで履き込むほどに足なじみがよく色合いの変化を楽しめます。
| モデル | チベット GT | 
| 男女 | × | 
| 価格 | ¥53,900 | 
| カット | ハイ | 
| 重量(26.5cm相当/片足) | 900g | 
| シャンク | あり | 
| ゴアテックス | ◯ | 
| ソール | ビブラム | 
足裏感覚を加えたアルパインブーツ『チェベダーレ EVO GT』


ローバーのアルパインカテゴリーの登山靴の中では歩きやすい歩行を可能にした足裏感覚を加えたアルパインブーツに仕上げています。フリクション性の高いラグパターンを採用した登山靴で、狭い岩場などでも歩行をサポートします。
足首からスネへのフィット感と足首の可動域を考慮したシューズタン、シューレスフックによるフィット感と理想的な位置でフィット状態を保持するシステムを採用したアルパインブーツです。
| モデル | チェベダーレ EVO GT | 
| 男女 | ◯ | 
| 価格 | ¥46,200 | 
| カット | ハイ | 
| 重量(26.5cm相当/片足) | 800g | 
| シャンク | あり | 
| ゴアテックス | ◯ | 
| ソール | ビブラム | 


![[ロワ] [ローバー] トレッキングシューズ ゴアテックス ミッドカット メンズ ランドマーク GT MID L010712-0937 AN/0937 27.5 cm](https://admin.yamatabitabi.com/api/image/proxy?url=https%3A%2F%2Fm.media-amazon.com%2Fimages%2FI%2F41AbJSOEJaL._SL500_.jpg&w=800&h=600&q=75&f=webp) 
                ![[ロワ] LOWA(ローバー) バルドGT WXL男性用 L010620 アンスラサイト×レッド 7H](https://admin.yamatabitabi.com/api/image/proxy?url=https%3A%2F%2Fm.media-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51XyC79GM6L._SL500_.jpg&w=800&h=600&q=75&f=webp) 
                 
                 
                ![[ローバー] チベットGT WXL男性用 L210684 セピア×ブラック 9](https://admin.yamatabitabi.com/api/image/proxy?url=https%3A%2F%2Fm.media-amazon.com%2Fimages%2FI%2F41JS7JWigAL._SL500_.jpg&w=800&h=600&q=75&f=webp) 
                ![[LOWA Boots] [ローバー] トレッキングシューズ チェベダーレ II GT メンズ (L210053) (6901 ターコイズ 27.3cm)](https://admin.yamatabitabi.com/api/image/proxy?url=https%3A%2F%2Fm.media-amazon.com%2Fimages%2FI%2F31Cn9H5Ia0L._SL500_.jpg&w=800&h=600&q=75&f=webp) 
                 
                     
                    